2023年3月12日日曜日

231: ユークリディアントポロジカルスペース(空間)はセカンドカウンタブル(可算)である

<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>

ユークリディアントポロジカルスペース(空間)はセカンドカウンタブル(可算)であることの記述/証明

話題


About: トポロジカルスペース(空間)

この記事の目次


開始コンテキスト



ターゲットコンテキスト



  • 読者は、任意のユークリディアントポロジカルスペース(空間)はセカンドカウンタブル(可算)であるという命題の記述および証明を得る。

オリエンテーション


本サイトにてこれまで議論された定義の一覧があります。

本サイトにてこれまで議論された命題の一覧があります。


本体


1: 記述


任意のユークリディアントポロジカルスペース(空間)\(\mathbb{R}^n\)はセカンドカウンタブル(可算)である。


2: 証明


任意のユークリディアントポロジカルスペース(空間)に対して、有理中心と有理半径を持った全てのオープンボール(開球)たちのセット(集合)はベーシス(基底)であるという命題によって、\(\mathbb{R}^n\)は、有理中心と有理半径を持った全てのオープンボール(開球)たちのセット(集合)をベーシス(基底)として持つ。当該ベーシス(基底)はカウンタブル(可算)である、なぜなら、その要素たちは(中心座標、半径)ペアたちによるインデックスを付けられるが、有理数たちセット(集合)はカウンタブル(可算)であり、任意のカウンタブル(可算)セット(集合)の任意のサブセット(部分集合)はカウンタブル(可算)であるという命題および任意の有限数のカウンタブル(可算)セット(集合)たちのプロダクトはカウンタブル(可算)であるという命題が成立するから。


参考資料


<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>