2024年8月18日日曜日

734: セット(集合)要素たちマイナスセット(集合)

<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>

セット(集合)要素たちマイナスセット(集合)の定義

話題


About: セット(集合)

この記事の目次


開始コンテキスト



ターゲットコンテキスト



  • 読者は、セット(集合)要素たちマイナスセット(集合)の定義を得る。

オリエンテーション


本サイトにてこれまで議論された定義たちの一覧があります。

本サイトにてこれまで議論された命題たちの一覧があります。


本体


1: 構造化された記述


ここに'構造化された記述'のルールたちがある

エンティティ(実体)たち:
\( S'\): \(\in \{\text{ 全てのセット(集合)たち }\}\)
\( S\): \(\in \{\text{ 全てのセット(集合)たち }\}\)
\(*S' \setminus_e S\): \(= \{p \in Pow (\cup S') \vert \exists p' \in S' (p = p' \setminus S)\}\), \(\in \{\text{ 全てのセット(集合)たち }\}\)
//

コンディションたち:
//


2: 自然言語記述


任意のセット(集合)\(S'\)、任意のセット(集合)\(S\)に対して、セット(集合)\(S' \setminus_e S = \{p \in Pow (\cup S') \vert \exists p' \in S' (p = p' \setminus S)\}\)


3: 注


もっとインフォーマルには、\(S' \setminus_e S = \{p' \setminus S \vert p' \in S'\}\): \(S\)が\(S'\)の各要素から差し引かれる. 注意として、その表現は、重複要素たちを含むかもしれない: \(p' \setminus S = p'' \setminus S\)が何らかの\(p' \neq p'' \in S'\)に対して可能であるが、それは、その表現を不当にはしない(それほど望ましくはないにしても)、なぜなら、セット(集合)の定義は自動的に重複たちを抹消する。上記フォーマル表現を採択した理由は、先ほど述べた望ましくなさと、サブセット(部分集合)公理を適用するためである。

\(S' \setminus_e S\)は本当にセット(集合)である: \(Pow (\cup S')\)はユニオン(和集合)公理およびパワーセット(集合)公理によってセット(集合)である; \(\exists p' \in S' (p = p' \setminus S)\)はサブセット(部分集合)公理に対する妥当なフォーミュラである。

"セット(集合)要素たちマイナスセット(集合)"は、普及した用語ではないが、当該概念に対する普及した用語を私たちは見たことがないため、私たちで考案しなければならなかった。"要素たちマイナス"は、被減数および減数からあるセット(集合)を作成する当該オペレーターを意味する。同様に、\(\setminus_e\)は普及した表記ではない。


参考資料


<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>