2025年10月12日日曜日

1355: ファイナイト(有限)-ディメンショナル(次元)リアル(実)またはコンプレックス(複素)ベクトルたちスペース(空間)でカノニカル(正典)トポロジーを持つものおよび原点のオープンネイバーフッド(開近傍)に対して、原点のオープンネイバーフッド(開近傍)でその2個のポイントたちの差は原点の第1のネイバーフッド(近傍)内に包含されているものを得る方法

<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>

ファイナイト(有限)-ディメンショナル(次元)リアル(実)またはコンプレックス(複素)ベクトルたちスペース(空間)でカノニカル(正典)トポロジーを持つものおよび原点のオープンネイバーフッド(開近傍)に対して、原点のオープンネイバーフッド(開近傍)でその2個のポイントたちの差は原点の第1のネイバーフッド(近傍)内に包含されているものを得る方法の記述/証明

話題


About: ベクトルたちスペース(空間)
About: トポロジカルスペース(空間)

この記事の目次


開始コンテキスト



ターゲットコンテキスト



  • 読者は、ファイナイト(有限)-ディメンショナル(次元)リアル(実)またはコンプレックス(複素)ベクトルたちスペース(空間)でカノニカル(正典)トポロジーを持つものおよび原点のオープンネイバーフッド(開近傍)に対して、原点のオープンネイバーフッド(開近傍)でその2個のポイントたちの差は原点の第1のネイバーフッド(近傍)内に包含されているものを得る方法の記述および証明を得る。

オリエンテーション


本サイトにてこれまで議論された定義たちの一覧があります。

本サイトにてこれまで議論された命題たちの一覧があります。


本体


1: 構造化された記述


ここに'構造化された記述'のルールたちがある

エンティティ(実体)たち:
\(F\): \(\in \{ \mathbb{R}, \mathbb{C} \}\)で、カノニカル(正典)フィールド(体)ストラクチャー(構造)を持つもの
\(V\): \(\in \{\text{ 全ての } d \text{ -ディメンショナル(次元) } F \text{ ベクトルたちスペース(空間)たち }\}\)で、カノニカル(正典)トポロジーを持つもの
\(U_0\): \(\in \{0 \text{ の全てのオープンネイバーフッド(開近傍)たち }\}\)
//

ステートメント(言明たち):
\(\exists B_{0, \epsilon} \subseteq U_0 (\forall v_1, v_2 \in B_{0, \epsilon / 2} (v_1 - v_2 \in B_{0, \epsilon} \subseteq U_0))\)
\(\land\)
\(\exists C_{0, \epsilon} \subseteq U_0 (\forall v_1, v_2 \in C_{0, \epsilon / 2} (v_1 - v_2 \in C_{0, \epsilon} \subseteq U_0))\)、ここで、\(C_{0, \epsilon}\)および\(C_{0, \epsilon / 2}\)は当該オープンキューブ(開立方体)たち
//


2: 証明


全体戦略: \(V\)に、\(\mathbb{R}^d\)または\(\mathbb{R}^{2 d}\)上のメトリック(計量)に対応するメトリック(計量)を備えさせる; ステップ1: 以下を満たす任意の\(B_{0, \epsilon}\)、つまり、\(B_{0, \epsilon} \subseteq U_0\)、を取る; ステップ2: \(\forall v_1, v_2 \in B_{0, \epsilon / 2} (v_1 - v_2 \in B_{0, \epsilon} \subseteq U_0)\)であることを見る; ステップ3: 以下を満たす任意の\(C_{0, \epsilon}\)、つまり、\(C_{0, \epsilon} \subseteq U_0\)、を取る; ステップ4: \(\forall v_1, v_2 \in C_{0, \epsilon / 2} (v_1 - v_2 \in C_{0, \epsilon} \subseteq U_0)\)であることを見る。

ステップ1:

\(B = \{b_1, ..., b_d\}\)を\(V\)に対する任意のベーシス(基底)とし、\(f: V \to F^d, v = v^j b_j \mapsto (v^1, ..., v^d)\)とする。

\(V\)はユークリディアンまたはコンプレックス(複素)ユークリディアントポロジカルスペース(空間)\(\mathbb{R}^d \text{ または } \mathbb{C}^d\)に\(f\)によってホメオモーフィック(位相同形写像)なトポロジーを持つ。さらに、\(F = \mathbb{C}\)である時は、\(\mathbb{C}^d\)は\(\mathbb{R}^{2 d}\)へ\(g: \mathbb{C}^d \to \mathbb{R}^{2 d}, (v^1, ..., v^d) \mapsto (Re (v^1), Im (v^1), ..., Re (v^d), Im (v^d))\)によってホメオモーフィック(位相同形写像)であり、\(V\)はユークリディアントポロジカルスペース(空間)\(\mathbb{R}^{2 d}\)へ\(g \circ f\)によってホメオモーフィック(位相同形写像)なトポロジーを持つ。

当該ユークリディアントポロジーは、\(\mathbb{R}^d \text{ または } \mathbb{R}^{2 d}\)上のユークリディアンメトリック(計量)によってインデュースト(誘導された)である。

\(V\)に、対応するメトリック(計量)を備えさせる: \(dist (v_1 = {v_1}^j b_j, v_2 = {v_2}^j b_j) = dist (({v_1}^1, ..., {v_1}^d), ({v_2}^1, ..., {v_2}^d))\)または\(dist (v_1 = {v_1}^j b_j, v_2 = {v_2}^j b_j) = dist ((Re ({v_1}^1), Im ({v_1}^1), ..., Re ({v_1}^d), Im ({v_1}^d)), (Re ({v_2}^1), Im ({v_2}^1), ..., Re ({v_2}^d), Im ({v_2}^d))\)。

明らかに、\(V\)のトポロジーは当該メトリック(計量)によってインデュースト(誘導された)である。

\(0\)周りの以下を満たす任意のオープンボール(開球)\(B_{0, \epsilon}\)、つまり、\(B_{0, \epsilon} \subseteq U_0\)、を取ろう、それは存在する、なぜなら、当該トポロジーは当該メトリック(計量)によってインデュースト(誘導された)である。

ステップ2:

\(B_{0, \epsilon / 2}\)を取ろう。

\(v_1, v_2 \in B_{0, \epsilon / 2}\)を任意のものとしよう。

\(dist (v_1 - v_2, 0) = dist (v_1, v_2)\)、なぜなら、\(F = \mathbb{R}\)である時は、\(dist (v_1 - v_2, 0) = dist (({v_1}^1 - {v_2}^1, ..., {v_1}^d - {v_2}^d), (0, ..., 0)) = \sqrt{\sum_{j \in \{1, ...., d\}} ({v_1}^1 - {v_2}^1 - 0)^2} = \sqrt{\sum_{j \in \{1, ...., d\}} ({v_1}^1 - {v_2}^1)^2} = dist (({v_1}^1, ..., {v_1}^d), ({v_2}^1, ..., {v_2}^d)) = dist (v_1, v_2)\); \(F = \mathbb{C}\)である時は、\(dist (v_1 - v_2, 0) = dist ((Re ({v_1}^1 - {v_2}^1), Im ({v_1}^1 - {v_2}^1), ..., Re ({v_1}^d - {v_2}^d), Im ({v_1}^d - {v_2}^d)), (0, ..., 0)) = \sqrt{\sum_{j \in \{1, ...., d\}} ((Re ({v_1}^j) - Re ({v_2}^j) - 0)^2 + (Im ({v_1}^j) - Im ({v_2}^j) - 0)^2}) = \sqrt{\sum_{j \in \{1, ...., d\}} ((Re ({v_1}^j) - Re ({v_2}^j))^2 + (Im ({v_1}^j) - Im ({v_2}^j))^2}) = dist ((Re ({v_1}^1), Im ({v_1}^1), ..., Re ({v_1}^d), Im ({v_1}^d)), (Re ({v_2}^1), Im ({v_2}^1), ..., Re ({v_2}^d), Im ({v_2}^d))) = dist (v_1, v_2)\)。

\(dist (v_1, v_2) \le dist (v_1, 0) + dist (0, v_2) \lt \epsilon / 2 + \epsilon / 2 = \epsilon\)。

したがって、\(dist (v_1 - v_2, 0) \lt \epsilon\)。

したがって、\(v_1 - v_2 \in B_{0, \epsilon} \subseteq U_0\)。

ステップ3:

\(0\)周りの以下を満たす任意のオープンキューブ(開立方体)\(C_{0, \epsilon}\)、つまり、\(C_{0, \epsilon} \subseteq U_0\)、を取ろう、それは存在する、なぜなら当該トポロジーは当該メトリック(計量)によってインデュースト(誘導された)である: \(0\)周りの以下を満たすあるオープンボール(開球)\(B_{0, \delta}\)、つまり、\(B_{0, \delta} \subseteq U_0\)、があるところ、以下を満たす\(\epsilon := \sqrt{\delta^2 / d} \text{ or } \sqrt{\delta^2 / (2 d)}\)、つまり、\(d \epsilon^2 = \delta^2 \text{ or } 2 d \epsilon^2 = \delta^2\)、がある、それが意味するのは、\(C_{0, \epsilon} \subseteq B_{0, \delta} \subseteq U_0\)。

ステップ4:

\(C_{0, \epsilon / 2}\)を取ろう。

\(v_1 = {v_1}^j b_j, v_2 = {v_2}^j b_j \in C_{0, \epsilon / 2}\)を任意のものとしよう、それが意味するのは、\(\vert {v_1}^j \vert \lt \epsilon / 2 \text{ or } \vert Re ({v_1}^j) \vert \lt \epsilon / 2 \text{ and } \vert Im ({v_1}^j) \vert \lt \epsilon / 2\)および\(\vert {v_2}^j \vert \lt \epsilon / 2 \text{ or } \vert Re ({v_2}^j) \vert \lt \epsilon / 2 \text{ and } \vert Im ({v_2}^j) \vert \lt \epsilon / 2\)に他ならない。

\(v_1 - v_2 = {v_1}^j b_j - {v_2}^j b_j = ({v_1}^j - {v_2}^j) b_j\)。

しかし、\(\vert {v_1}^j - {v_2}^j \vert \le \vert {v_1}^j \vert + \vert {v_2}^j \vert \lt \epsilon / 2 + \epsilon / 2 = \epsilon\)または\(\vert Re ({v_1}^j) - Re ({v_2}^j) \vert \le \vert Re ({v_1}^j) \vert + \vert Re ({v_2}^j) \vert \lt \epsilon / 2 + \epsilon / 2 = \epsilon\)および\(\vert Im ({v_1}^j) - Im ({v_2}^j) \vert \le \vert Im ({v_1}^j) \vert + \vert Im ({v_2}^j) \vert \lt \epsilon / 2 + \epsilon / 2 = \epsilon\)。

それが意味するのは、\(v_1 - v_2 \in C_{0, \epsilon} \subseteq U_0\)。


参考資料


<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>