ベクトルたちスペース(空間)に対して、ファイナイト(有限)ジェネレイター(作成元たち)は縮小してベーシス(基底)にできることの記述/証明
話題
About: ベクトルたちスペース(空間)
この記事の目次
開始コンテキスト
- 読者は、モジュール(加群)のベーシス(基底)の定義を知っている。
ターゲットコンテキスト
- 読者は、任意のベクトルたちスペース(空間)に対して、任意のファイナイト(有限)ジェネレイター(作成元たち)は縮小してあるベーシス(基底)にできるという命題の記述および証明を得る。
オリエンテーション
本サイトにてこれまで議論された定義たちの一覧があります。
本サイトにてこれまで議論された命題たちの一覧があります。
本体
1: 構造化された記述
ここに'構造化された記述'のルールたちがある。
エンティティ(実体)たち:
\(F\): \(\in \{\text{ 全てのフィールド(体)たち }\}\)
\(V\): \(\in \{\text{ 全ての } F \text{ ベクトルたちスペース(空間)たち }\}\)
\(S\): \(\in \{V \text{ の全てのファイナイト(有限)サブセット(部分集合)たち }\}\)
//
ステートメント(言明)たち:
\(\forall v \in V (\exists r^j \in F (v = \sum_{v_j \in S} r^j v_j)))\)
\(\implies\)
\(\exists B \in \{S \text{ の全てのサブセット(部分集合)たち }\} (B \in \{V \text{ の全てのベーシス(基底)たち }\})\)
//
2: 自然言語記述
任意のフィールド(体)\(F\)、任意の\(F\)ベクトルたちスペース(空間)\(V\)、以下を満たす任意のファイナイト(有限)サブセット(部分集合)\(S \subseteq V\)、つまり、\(\forall v \in V (\exists r^j \in F (v = \sum_{v_j \in S} r^j v_j))\)、に対して、あるサブセット(部分集合)\(B \subseteq S\)で\(V\)のあるベーシス(基底)であるものがある。 .
3: 注1
任意のファイナイト(有限)ディメンショナル(次元)ベクトルたちスペース(空間)に対して、当該スペース(空間)をスパンする(張る)任意のサブセット(部分集合)はリデュース(削減)してあるベーシス(基底)にできるという命題と比較しよう、それは、当該スペース(空間)はファイナイト(有限)ディメンショナル(次元)であると仮定しているが、当該サブセット(部分集合)はインフィニット(無限)であるかもしれない、その一方、本命題は、当該スペース(空間)はファイナイト(有限)であると仮定しないが、当該サブセット(部分集合)はファイナイト(有限)でなければならない。
4: 証明
全体戦略: ステップ1: \(V = \{0\}\)というケースに対処し、それ以降は、そうでないと仮定する; ステップ2: \(0\)がもしあれば、\(S\)から取り除き、残されたサブセット(部分集合)を\(S'\)と記す、そして、\(S'\)はまだ\(V\)をスパン(張る)ことを見る; ステップ3: もしも、\(S'\)がリニア(線形)にインディペンデント(独立)であれば、それはあるベーシス(基底)である、そうでなければ、\(S'\)の他の要素たちのリニアコンビネーション(線形結合)であるある要素を取り除き、残されたサブセット(部分集合)を再び\(S'\)と記し、\(S'\)はまだ\(V\)をスパン(張る)ことを見る; ステップ3: 等々と続く、\(S'\)はそのうちに\(V\)をスパン(張る)ことをやめることなくリニア(線形)にインディペンデント(独立)になることを見る。
ステップ1:
\(V = \{0\}\)であると仮定しよう。
不可避に、\(S = \{0\}\)。
\(B = \emptyset \subseteq S\)でよい。
これ以降はそうでないと仮定しよう。
ステップ2:
もしも\(0\)があれば、\(S\)から取り除き、残されたサブセット(部分集合)を\(S'\)として表わそう。
\(S'\)は空でない、なぜなら、そうでなければ、\(V = \{0\}\)。
\(S' = \{v_1, ..., v_n\}\)であるとしよう。
\(S'\)はまだ\(V\)をスパン(張る)する、なぜなら、\(0\)は、\(V\)をスパン(張る)のに何の役割も果たしていなかった: \(0\)はどのみち\(0 v^1\)として実現できる。
ステップ3:
もしも、\(S'\)はリニア(線形)にインディペンデント(独立)であれば、それはあるベーシス(基底)である。
そうでなければ、以下を満たすある全てはゼロでないある\((r^1, ..., r^n)\)、ここで、\(r^j \in F\)、つまり、\(r^1 v_1 + ... + r^n v_n = 0\)、がある。\(r^j \neq 0\)であると仮定すると、\(v_j = {r^j}^{-1} (- r^1 v_1 - ... \widehat{- r^j v_j} - ... - r^n v_n)\)。
すると、\(S' \setminus \{v_j\}\)のことを考えよう。
それは、まだ\(V\)をスパン(張る)する、なぜなら、\(S'\)の各リニアコンビネーション(線形結合)に対して、\(v_j\)は\({r^j}^{-1} (- r^1 v_1 - ... \widehat{- r^j v_j} - ... - r^n v_n)\)で置き換えることができて、それは、\(S' \setminus \{v_j\}\)のリニアコンビネーション(線形結合)である。
\(S' \setminus \{v_j\}\)を再び\(S'\)として表わそう。
ステップ4:
もしも、\(S'\)はリニア(線形)にインディペンデント(独立)であれば、\(S'\)はあるベーシス(基底)である。
そうでなければ、任意の要素でそれが他の要素たちのリニアコンビネーション(線形結合)であるものを取り除き、残されたサブセット(部分集合)を\(S'\)と記そう、前と同様に。
\(S'\)はまだ\(V\)をスパン(張る)する、前と同様に。
等々と続く、そして、そのうち、\(S'\)はリニア(線形)にインディペンデント(独立)になる、なぜなら、少なくとも、もしも、\(S'\)が1要素しかもたないようになったら、それはリニア(線形)にインディペンデント(独立)である。
\(S'\)は\(V\)に対するあるベーシス(基底)である。
結果として、\(V\)はファイナイト(有限)ディメンショナル(次元)である、私たちはそう仮定しなかったが。
5: 注2
実のところ、必ずしもファイナイト(有限)でない任意のジェネレイター(作成元たち)を縮小してあるベーシス(基底)にできる、任意のベクトルたちスペース(空間)、当該スペース(空間)の任意のジェネレイター(作成元たち)、当該ジェネレイター(作成元たち)内に包含された任意のリニア(線形)にインディペンデント(独立)なサブセット(部分集合)に対して、当該ジェネレイター(作成元たち)は、当該リニア(線形)にインディペンデント(独立)なサブセット(部分集合)保持したまま縮小してあるベーシス(基底)にできるという命題によって、しかし、本証明も存在する価値があるように思われる、なぜなら、そのもっと一般的な命題の証明は、ベーシス(基底)を得る具体的な方法を何も示さない(それは、ゾーンのレンマ(補助定理)を使用する、それは、当該ベーシス(基底)の存在を、それを得る方法を示すことなく保証する)。