hTopカテゴリー(圏)の定義
話題
About: カテゴリー(圏)
この記事の目次
開始コンテキスト
- 読者は、カテゴリー(圏)の定義を知っている。
- 読者は、トポロジカルスペース(空間)の定義を知っている。
- 読者は、ホモトピックマップ(写像)たちの定義を知っている。
- 読者は、任意のトポロジカルスペース(空間)たち間の全てのコンティニュアス(連続)マップ(写像)たちのセット(集合)上において、ホモトピックであることはイクイバレンスリレーション(同値関係)であるという命題を認めている。
- 読者は、任意の第1トポロジカルスペース(空間)から任意の第2トポロジカルスペース(空間)の中への任意のホモトピックマップ(写像)たちおよび任意の第2トポロジカルスペース(空間)から任意の第3トポロジカルスペース(空間)の中への任意のホモトピックマップ(写像)たちに対して、当該ホモトピックマップ(写像)たちのコンポジション(合成)たちはホモトピックであるという命題を認めている。
ターゲットコンテキスト
- 読者は、hTopカテゴリー(圏)の定義を得る。
オリエンテーション
本サイトにてこれまで議論された定義たちの一覧があります。
本サイトにてこれまで議論された命題たちの一覧があります。
本体
1: 構造化された記述
ここに'構造化された記述'のルールたちがある。
エンティティ(実体)たち:
\(*hTop\): \(\in \{\text{ 全てのカテゴリー(圏)たち }\}\)
//
コンディションたち:
\(Obj (Top) = \{\text{ 全てのトポロジカルスペース(空間)たち }\}\).
\(\land\)
\(\forall O_1, O_2 \in Obj (Top) (Hom (O_1, O_2) = \{[f: O_1 \to O_2] \vert [f] \in \{\text{ ホモトピックマップ(写像)たちの全てのイクイバレンス(同値)クラスたち }\}\})\).
\(\land\)
\(\forall O_1, O_2, O_3 \in Obj (Top), \forall [f_1] \in Hom (O_1, O_2), \forall [f_2] \in Hom (O_2, O_3) ([f_2] \circ [f_1] = [f_2 \circ f_1])\).
//
2: 自然言語記述
以下を満たすカテゴリー(圏)\(hTop\)、つまり、\(Obj (Top) = \{\text{ 全てのトポロジカルスペース(空間)たち }\}\)、\(\forall O_1, O_2 \in Obj (Top) (Hom (O_1, O_2) = \{[f: O_1 \to O_2] \vert [f] \in \{\text{ ホモトピックマップ(写像)たちの全てのイクイバレンス(同値)クラスたち }\}\})\)、\(\forall O_1, O_2, O_3 \in Obj (Top), \forall [f_1] \in Hom (O_1, O_2), \forall [f_2] \in Hom (O_2, O_3) ([f_2] \circ [f_1] = [f_2 \circ f_1])\)
3: 注
本定義が可能であるのは、任意のトポロジカルスペース(空間)たち間の全てのコンティニュアス(連続)マップ(写像)たちのセット(集合)上において、ホモトピックであることはイクイバレンスリレーション(同値関係)であるという命題および任意の第1トポロジカルスペース(空間)から任意の第2トポロジカルスペース(空間)の中への任意のホモトピックマップ(写像)たちおよび任意の第2トポロジカルスペース(空間)から任意の第3トポロジカルスペース(空間)の中への任意のホモトピックマップ(写像)たちに対して、当該ホモトピックマップ(写像)たちのコンポジション(合成)たちはホモトピックであるという命題による。
マップ(写像)たちがホモトピックであるのは、\(Top\)カテゴリー(圏)上のコングルーエンスであり、\(hTop\)は、当該コングルーエンスによる\(Top\)のクウォシェント(商)カテゴリー(圏)である。