2023年11月12日日曜日

410: ベクトルたちバンドル(束)に対して、トリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)上方のセクション(断面)はC^\inftyである、もしも、そこの上方のC^\inftyフレームに関するコエフィシェント(係数)たちがC^\inftyである場合、そしてその場合に限って

<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>

ベクトルたちバンドル(束)に対して、トリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)上方のセクション(断面)は\(C^\infty\)である、もしも、そこの上方の\(C^\infty\)フレームに関するコエフィシェント(係数)たちが\(C^\infty\)である場合、そしてその場合に限って、ことの記述/証明

話題


About: \(C^\infty\)マニフォールド(多様体)

この記事の目次


開始コンテキスト



ターゲットコンテキスト



  • 読者は、任意のベクトルたちバンドル(束)に対して、任意のトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)上方の任意のセクション(断面)は\(C^\infty\)である、もしも、当該トリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)上方の任意の\(C^\infty\)フレームに関する当該セクション(断面)のコエフィシェント(係数)たちが\(C^\infty\)である場合、そしてその場合に限って、という命題の記述および証明を得る。

オリエンテーション


本サイトにてこれまで議論された定義の一覧があります。

本サイトにてこれまで議論された命題の一覧があります。


本体


1: 記述


任意の\(C^\infty\)マニフォールド(多様体)\(M\)、任意のベクトルたちバンドル(束)\(\pi: E \rightarrow M\)、任意のトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)\(U\)、任意のセクション(断面)\(s: U \rightarrow E\vert_U\)に対して、\(s\)は\(C^\infty\)である、もしも、\(U\)上方の任意の\(C^\infty\)フレームに関する\(s\)のコエフィシェント(係数)たち\(s_1, s_2, ..., s_{d'}\)が\(C^\infty\)である、つまり、\(s = s^i s_i\)に対して、\(s^i\)は\(C^\infty\)である、場合、そしてその場合に限って。


2: 証明


任意のポイント\(p \in U\)の周りに、あるチャートトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)\(U'_p \subseteq U\)およびインデュースト(誘導)チャート\((\pi^{-1} (U'_p), \phi'')\)がある、任意のベクトルたちバンドル(束)に対して、あるトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)は必ずしもチャートオープンサブセット(開部分集合)ではないが、任意のトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)上の任意のポイントにより小さいかもしれないチャートトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)があるという命題および任意のベクトルたちバンドル(束)に対して、任意のチャートトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)のトリビアライゼイションは自然なチャートマップ(写像)をインデュース(誘導)するという命題によって。\(\phi\)が当該\(U'_p\)上チャートマップ(写像)であり、\(\phi'\)が当該トリビアライゼイションである。

\(s^i\)は\(C^\infty\)であると仮定しよう。\(p' \in U'_p\)を任意のポイントとしよう。\(s_i (p')\)のコーディネート(座標)たちは\(\phi'' (s_i (p')) = (p'^1, p'^2, ..., p'^d, {s_i (p')}^1, {s_i (p')}^2, ..., {s_i (p')}^{d'})\)であり、\(s_i\)は\(C^\infty\)セクション(断面)であるから、\({s_i (p')}^i\)は\(p'^1, p'^2, ..., p'^d\)に関して\(C^\infty\)である。\(s (p')\)のコーディネート(座標)たちは\(\phi'' (s (p')) = (\phi, id) \circ \phi' (s (p')) = (\phi, id) \circ \phi' (s^i (p') s_i (p')) = (\phi, id) (s^i (p') \phi' (s_i (p')))\)である、なぜなら、任意のトリビアライゼイションは'ベクトルたちスペース(空間)たち - リニア(線形)モーフィズム(射)たち'各ファイバーにおいてアイソモーフィック(同形写像)である。そして、\(= (p'^1, p'^2, ..., p'^d, s^i (p') {s_i (p')}^1, s^i (p') {s_i (p')}^2, ..., s^i (p') {s_i (p')}^{d'})\)、そして、\(s^i (p')\)および\({s_i (p')}^j\)は\(C^\infty\)であるから、当該コンポーネントたちは\(p'^1, p'^2, ..., p'^d\)に関して\(C^\infty\)である、それが意味するのは、\(s\)は\(C^\infty\)である。

\(s\)は\(C^\infty\)であると仮定しよう。\(p' \in U'_p\)を任意のポイントとしよう。\(\phi' (\pi^{-1} (U'_p)) = U'_p \times \mathbb{R}^{d'}\)上の自然な\(C^\infty\)フレーム\(e'_1, e'_2, ..., e'_{d'}\)に対して、インデュースト(誘導された)\(C^\infty\)フレーム\(e_i (p') := \phi'^{-1} (p', e'_i)\)がある、それは実際に\(C^\infty\)である、なぜなら、\(e_i (p')\)のコーディネート(座標)たちは\((p'^1, p'^2, ..., p'^d, 0, 0, ..., 1, ..., 0)\)、ここで、\(1\)は\(\mathbb{R}^{d'}\)内の\(i\)番目コンポーネント、である。\(s = s'^i e_i\)。\(s (p')\)のコーディネート(座標)たちは\(\phi'' (s (p')) = \phi'' (s'^i (p') e_i (p')) = (\phi, id) \circ \phi' (s'^i (p') e_i (p')) = (\phi, id) (s'^i (p') \phi' (e_i (p'))) = (\phi, id) (s'^i (p') e'_i (p')) = (p'^1, p'^2, ..., p'^d, s'^1 (p'), s'^2 (p'), ..., s'^{d'} (p'))\)である。\(s\)が\(C^\infty\)であるというのは、当該コーディネート(座標)たちが\(p'^1, p'^2, ..., p'^d\)のファンクション(関数)たちとして\(C^\infty\)であることに他ならない、したがって、\(s'^i\)は\(C^\infty\)である。

\(s_i = s'^j_i e_j\)、ここで、\(s'^j_i\)は\(C^\infty\)、前パラグラフによって。\(s = s^i s_i = s^i s'^j_i e_j\)、したがって、\(s'^i = s^j s'^i_j\)。マトリックス(行列)\(S' (p') = [s'^i_j (p')]\)は2つのベーシス(基底)たちに関するコンポーネントたちトランスフォーメイション(変換)のマトリックス(行列)であり、インバーティブル(可逆)である。\(S'\)のコンポーネントたちは\(p'\)に関して\(C^\infty\)であるから、\(S'^{-1}\)のコンポーネントたちは\(p'\)に関して\(C^\infty\)である。\(s^i\)は\(S'^{-1}\)のコンポーネントたちと\(s'^{i}\)のマルチプリケーション(積)たちのアディション(加算)であるから、それは\(C^\infty\)である。


3: 注


"記述"内の"任意の\(C^\infty\)フレームに関する"が意味するのは、もしも、コエフィシェント(係数)たちが任意の1つのそうしたフレームに関してそうである場合(全てのそうしたフレームに対してチェックする必要はない)、当該のセクション(断面)は\(C^\infty\)であり、もしも、当該セクション(断面)が\(C^\infty\)である場合、当該コエフィシェント(係数)たちは任意のそうしたフレームに関して(したがって、全てのフレームに関して)そうである。

当該トリビアライジングオープンセット(開集合)は、そこの上方にある\(C^\infty\)フレームがあれば任意のオープンセット(開集合)でよいように思われるかもしれないが、実のところ、そうした任意のオープンサブセット(開部分集合)は結局のところトリビアライジングオープンセット(開集合)でなければならない、何らかの\(C^\infty\)フレームを持つためには、任意のベクトルたちバンドル(束)に対して、当該ベーススペース(空間)上の任意のオープンセット(開集合)上方にある\(C^\infty\)フレームがある、もしも、当該オープンサブセット(開部分集合)がトリビアライジングオープンサブセット(開部分集合)である場合、そしてその場合に限って、という命題によって。


参考資料


<このシリーズの前の記事 | このシリーズの目次 | このシリーズの次の記事>